記事一覧運のいいメダカちゃん。 大雨の後、オレンジのダルマちゃんが1匹いなくなったと思ったら、たまたま下に置いてあったガラクタに溜まった、少量の水たまりの中で無事にしていました(;´▽`A``何て運がいいんだろう☆彡それとも、やはり、ジャンプした瞬間、そこしかないと判断し...2023.09.26記事一覧
記事一覧「灰桜」販売中です。 当店オリジナル品種「灰桜」を現在販売中です。相変わらず写真が上手く撮れず、なかなか魅力をお伝えできないのですが(いや、ただの自己満足かもしれませんが^^;)、ピンクがかった体色で、ブチ模様、もしくはブラックリムが出る透明鱗メダカです。今年の...2023.09.15記事一覧
記事一覧メダカ鉢の姫睡蓮。 ビオトープのメダカ鉢に、姫睡蓮をもう何年も入れています。最初の数年は咲きましたが、その後は葉っぱばかりが増えて、花は咲かなくなりました。花が咲かない原因は、日光不足と、肥料不足と、株分けをしていないことの3つが考えられます。メダカのいるビオ...2023.08.30記事一覧
記事一覧イソヒヨドリのかくれんぼ。 先月のことですが、毎年この時期になると、イソヒヨドリの親子が巣立ちの練習で、うちの周りをチョロチョロしています。その日は、朝からいつになく賑やかで、メダ活中のわたしの近くで、幼鳥が両親に見守られながら飛んだり跳ねたりしていました。ブロック塀...2023.06.16記事一覧
記事一覧【厄介な生き物】プラナリア。 薄々気付いてはいたのですが、この動画を見て犯人確定しました!プラナリア、メダカの卵食べてますね!しかも、口がお腹にあるなんて、びっくりです!(@_@)昨年くらいから、メダカちゃんたちがホテイアオイにくっつけた卵が、どう見ても有精卵なのにブヨ...2023.05.18記事一覧
記事一覧6年目のメダカシーズン突入です。 お待たせしました!明日4月2日から、今シーズンの営業を開始します。早くも6年目となりましたが、今年もまだ、「灰桜」や「更紗」が安定的に販売できるほどいないので、今年こそは、たくさん増やしたいと思っています(;´▽`A``かわいいオレンジのダ...2023.04.01記事一覧
記事一覧セリアのメダカ撮影容器ケースについて。 メダカちゃんを横見で撮影しやすいと評判で、しかも100均の、セリアの「メダカ撮影容器ケース」が大人気ですね。わたしもなかなか上手く撮影できなくて困っているので、ちょっと気になってはいるのですが、幅が狭過ぎて、メダカちゃんが可哀そうです。。。...2023.01.28記事一覧
記事一覧今シーズンは終了しました。 本格的に冷えてきましたね。メダカちゃんたちも冬眠に入りますので、今年の販売は終了しました。また、来年の春(4月頃~)再開します。今年もご来店、お買い上げ下さったお客様、ブログを見てくださった皆様ありがとうございました。また来年もよろしくお願...2022.12.03記事一覧
記事一覧営業時間を秋モードに変更します。 こんにちわ。今日は冬のように冷え込みましたね。昨日までは、夏モードで、熱中症と紫外線対策のために、午前中だけの営業としていましたが、本日からは、秋モードとして、基本の営業時間を、10時~14時と変更します。12月に入る頃から、本格的に寒くな...2022.10.11記事一覧
記事一覧ヒメタニシ差し上げます。 9月末までのキャンペーンとして、メダカを1,000円以上お買い上げのうえ、ご希望される方に、ヒメタニシを1匹おまけします。お掃除屋さんとして、なかなかいい仕事してくれますよ☆彡数に限りがありますので、ご希望の方はお申し出くださいね。2022.09.22記事一覧